Happy Holiの動画重すぎてブログにあげられないのです・・・ 悔しいので他の方法を試してみたらいけそうです!!!! という事で、当日の狂喜乱舞の様子をどうぞ! (シルク店に移動している時の街の様子) https:/…

インド ネパール 国境越え 32日目続き(2018年3月3日)
これから電車とバスを利用してネパールに向かいます。 ルートとしては陸路越境の王道と言われているスノウリ経由にしました。 まずは、タクシーでバラナシ駅に向かいます。 電車の発車時刻まで時間があるので駅前をちょっと散策します…

インド バラナシ 32日目(2018年3月3日)
おはようございます。 昨日のお祭りの疲れもありゆっくり寝ることができました。 さぁ、朝の恒例行事の朝日を見に行きます。 昨日と同じようにセレモニーをやっていたので横を通って場所確保。 今日は、三脚を持って来たので定点撮影…

インド バラナシ 31日目続き2(2018年3月2日)
シャワーも浴びて綺麗になったのと(所々色落ちないけど)町も落ち着いて来たので祭りの後を見に行きます。 今回は、ちょうどタイミングがよく連絡船が使えました(50ルピー) ちなみに、ガンジス川はghaat(ガード)を聞かれて…

インド バラナシ 31日目続き(2018年3月2日)
本日は、年に一度のholi(ホーリー祭り)になります。 自分の中では、今回のインド旅行においてのメインになります。 ホステルに戻り、捨てていい服に着替え携帯電話とちょっとのお金だけを防水カバーに入れてモホニーシルクショッ…

インド バラナシ 31日目(2018年3月2日)
おはようございます。 朝のチャイを頂き昨日の焚き火の跡を見ながらガンジス川沿いに日の出に向かいます。 到着すると昨日夜やっていたセレモニーをやっていますので、日の出見学の場所を確保しつつセレモニーも見ます。幻想的な音楽が…

インド バラナシ 30日目続き(2018年3月1日)
夕方になりましたので、日本人が集まるモホニーシルクショップに向かいます。 途中小さい火葬場を通過。 実は知らなくて写真を撮ってしまいましたが、撮影厳禁らしいです。 まぁ、確かに日本の火葬場で知らない人が来て写真パシャパシ…

インド バラナシ 30日目(2018年3月1日)
おはようございます。 とりあえず、バラナシのバス停からガンジス川(ガンガー)に向かいます。 タクシーが乗ってくかと誘ってきますが歩ける距離(3キロ)なので歩いて向かいます。 ちょっと迷ったけど無事到着。 金色の太陽とそれ…

インド 国内移動 29日目続き2(2018年2月28日)
14時にバス出発後に手を叩きながらやってくる女性(いや、今から思うとおかまちゃんかな)手を出してきてみんなお金を払っています。 チケット購入かなと思い小銭ないので100ルピーを渡すとそのまま他の人のところに行ってしまいま…