脱サラジャーニー〜40代からの世界一周〜

ペルー マチュピチュ 659AYS(FEB/9/2020)

ブエナスタルデス。脱サラジャーニーです。

今日は、Machu Picchu(マチュピチュ)の見学に向かいます。ちなみに、事前にマチュピチュの入場券を購入しており(事前予約サイトはこちら)入場の時間指定が7時~8時いう事もあるので5時半に宿を出てバス乗り場に行く予定でしたが、ワクワクしすぎて4時半に起きてしまい天気の確認。

雨止んでる!

今日一日いい日になりそうだと時間になったらマチュピチュに向かうバスターミナルへ。

あれ?前回来た時と違ってバスターミナルに行列ができていない。係りの人にチケットを見せて確認すると

あっち

と・・・あっ、少し離れたところに並ぶことになっているのね。

時間になりマチュピチュ行きのバスに乗り込みます・・・一番前の席ゲットできました。

だんだんバスは上に上がっていきます。ところどころで徒歩で上がっている人もいたりして。

あっ、危ない。

下りのバスとぶつかりそうになりました。

よくこんな道で飛ばして運転できるなと思うしドンドン上に上がるに従って霧が出てくる感じで幻想的な雰囲気になってきてマチュピチュの入り口に到着。

事前にネットでマチュピチュの見学はガイドが必須になったという情報があったけど、とりあえず現地に行って様子を見てから考えようと入り口付近で様子をみます。とりあえず、チケットを持って入り口に行くと10分前だからそこの階段下で待っていてと言われました。

あっ、ガイドなしでも入れそうだね。

時間になりチケットとパスポートを見せてマチュピチュ内に入り道をまっすぐ進むと目の前にHuayna Picch(ワイナ・ピチュ)登場。周りも霧があり幻想的な雰囲気なのでしばらく景色を楽しみます。

左側の階段を登るとマチュピチュ遺跡を見渡せる場所に出るので階段を登ります。

マチュピチュきたー

そこで、しばらく景色を見たら裏側の道を登りもう一段上の景色のいい場所に向かいます。

霧が強くなってマチュピチュ半分しか見れないや(汗)

さて、マチュピチュの入場券は何種類かあり大きく普通の人が予約するのは①マチュピチュのみ②マチュピチュとワイナピチュ登山③マチュピチュとマチュピチュ山登山の3種類になります。で、事前予約の時に今日は③マチュピチュとマチュピチュ山登山を予約したのでマチュピチュ山の入り口に向かい歩いていきます。おっと、途中で景色いい場所もあるので当然その場所によって見てから向かいますけどね。

園内の看板を見てマチュピチュ山の入り口に向かい到着。途中でリャマ達にもご挨拶。

入り口に到着したら、チケットとパスポートを見せて名簿に名前を書いたら登山開始。当然登山なので上に登っていきます。結構マチュピチュも高地なのでいつもよりゆっくりのペースで登る必要がありところどころ見晴らしのいい場所もあるので休憩しながら登っていきます。ちなみに、マチュピチュ山の登山は一日400人まで、マチュピチュ山の閉山時間は12時なので私は余裕のある8時入山チケットを購入しました。(入山する時間は選ぶことできます)

山なので、登ることしかできません。まぁ、景色もいいし霧もあって太陽が照っていないのでしんどいけど案外普通に登れます。

ところが、上に上がるにつれて霧の濃さがドンドン濃くなってきて全く景色見れなくなってきました。山頂に着く頃には晴れてマチュピチュ見れるかなと少し心配

最後は、壁のような階段を登って約2時間かけて山頂に到着。

真っ白(笑)

とりあえず、登った記念写真を撮ったら奥の展望スポットに行って霧が晴れるのを待ちます。

なかなか霧晴れてくれないな(汗)

40分ほどその場所で待機しているとついに全貌が見れる瞬間に・・・はっ、カメラで撮るの忘れた(汗)

その後は、もう2度と全貌を見るチャンスもなく閉山時間も近くなってきたので係りの人もやってきたので残念ですが下山します。まぁ、この天気で一瞬でも見れたのはラッキーでしたけど。

下山中も霧が濃く景色はイマイチ。階段が濡れているのもあり滑らないよう気をつけながら下山していきます。

すると、途中で一瞬霧が晴れ

また、見れたー!

今度は、記念撮影できるぐらい余裕ありました。

その後は、また霧が出てきたので1時間ほどかけて下山しました。いやぁ~、前回登ったワイナピチュよりきつかったなと思い入り口にある張り紙を見ると片道1.6キロ2670段・・・明日前回見れなかったからワイナピチュ登山リベンジのチケットを買ったけど筋肉痛大丈夫かな(汗)


読んで頂きありがとうございます。ブログランキングに登録しています。
これを押すと順位が上がるらしいですので、よかったら押してみて下さいね。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Translate »